上越ケーブルテレビジョン

会社を知る


数字で見るJCV

  • 会社設立40周年
  • 従業員数142名
  • JCVの男女比率は4対5
  • 7箇所の拠点を持つ
  • 年間休日121日
  • 3年連続平均賞与4.8ヶ月
  • 平均年齢は○○歳
  • 有休消化率は78%
  • 売上高は2025年1月現在で26億6,200万円
  • 平均残業時間は3.6時間

JCVが目指すもの

地域社会の発展を目指す
地域社会の発展のため、新たな価値を提供し続ける
信頼される企業を目指す
信頼される企業として、独自性を持って挑戦する

JCVが取り組むこと

本社がある上越市全体と協力する
あらゆる人と協働し、地域の結びつきを創造します
上越ケーブルビジョンが関わる人を幸せし、事業を発展させる
関係者の声を大切にし、事業拡大を追い求めます

代表メッセージ

齋藤 俊幸
地域の人々に
喜んでいただけるサービスを

JCV は、2024 年創業 40 周年を迎えました。テレビやコミュニティ FM 放送・インターネットサービス・電話サービスを通じて、地域の皆様に最先端の情報ツールを提供し、利便性向上・コミュニティ醸成にお役立ちいただけるよう日々全社員で取組んでいます。

一方、Web サイトの運営を通じ、全国・世界への情報発信機能を強化すると共にリアルな情報発信機能である地域情報商社事業「雪國商店」を東京・新潟・大阪と展開しております。

地域が持っている価値を、情報機能を通じてさらに高めていく、新たな地域の情報インフラビジネスの構築を目指しています。

社員の皆さんには自覚を持ち様々な業務に携わってもらいます。社員一人一人の成長が JCVの成長につながり、地域に付加価値をもたらします。入社後は段階に応じた研修を通じ、社員の成長をサポートしています。

共に、未来を創って行きましょう。

会社案内

会社
上越ケーブルビジョン株式会社
代表取締役社長
齋藤 俊幸
本社
〒943-8522
新潟県上越市西城町2丁目2番27号
設立
1984年12月14日
資本金
4億8000万円
主な事業内容

1.ケーブルテレビ網を利用した
放送サービス

2.ケーブルテレビ網を利用した
インターネットサービス

3.コミュニティFM放送事業

4.地域情報商社事業

その他事業所

・FMみょうこう
(新潟県妙高市)

・新潟情報センター
(新潟県新潟市)

・東京情報センター
(東京都千代田区)

・十日町情報センター
(新潟県十日町市)